本文へ移動

千葉ジェッツふなばし

千葉ジェッツふなばし様には、千葉県の福祉推進のため、バスケットボールを通した社会貢献活動の一環として、2011年より赤い羽根共同募金運動にご協力いただいています。
2018年からは、地域福祉の更なる向上と、市民が中心の活動である「赤い羽根共同募金運動」をより一層盛り上げることを目的に、「赤い羽根サポーター」として宣言をいただき、共同募金会と一緒に募金活動に取り組んでおります。

【報告】2022年度のサポーター活動

 2021年度も今までの取り組みを継続し、船橋アリーナでの試合会場内での募金活動や、赤い羽根共同募金運動用ポスターの作成、オリジナル募金ノベルティの作成など、たくさんの協同を実施しました。
 新型コロナウイルス感染症の影響により、生活困窮やさまざまな課題を抱える方たちを支援するため、
ジェッツ様のご協力をいただきながら赤い羽根募金運動をPRしてまいりました。
シーズン中、募金ブースにて多くの方に募金にご協力いただきまして、厚くお礼申し上げます。2022年度事業終了にともない、本協働事業に関する活動内容および募金額の集計結果等のご報告をさせていただきます。

千葉ジェッツふなばし 2022年度(2022-23シーズン)における募金総額

2022年度 募金総額 1,550,307円
※千葉ジェッツふなばし様のご協力により実施したホームゲーム会場内での募金活動及び、
 募金ノベルティを使用した募金活動によりお寄せいただいた募金額合計。

2022年 赤い羽根×千葉ジェッツふなばし ポスター

毎年大人気の募金のベルティ   「ジャンボくんピンバッジ」
二上耀・荒尾岳両選手による応援メッセージ
ジャンボくん、マスク・ド・オッチーさんにもPRにご協力いただきました
船橋アリーナ内での募金活動
たくさんのご協力ありがとうございました
新グッズの「エコバッグ」みなさまに喜んでいただきました。

これまでの協働活動

千葉ジェッツふなばし様には、2011年より赤い羽根共同募金運動にご協力いただき、ホームゲームでの
共同募金PR活動や、オリジナルコラボグッズの作製、マスコットキャラクターによる募金活動を行って
まいりました。2016年から2022年までの7年間で、チームを通じてお寄せいただいた募金額は、総額5,011,503円となりました。
 
千葉ジェッツふなばし様、ご協力をいただいたブースターの皆さまに心よりお礼申し上げます。

チームのご協力によりお寄せいただいた募金額

年  度
募 金 額 (単価:円) 
2016年
47,175
2017年
553,251
2018年
1,061,248
2019年
402,987
2020年
646,703
2021年
749,292
2022年
1,550,307
合   計
5,011,503
2023-24シーズンも赤い羽根共同募金と一緒に、千葉ジェッツふなばしを応援しましょう!
 
 
千葉ジェッツふなばしのホームページはこちら
TOPへ戻る