被災地・被災者支援助成
赤い羽根共同募金による助成【受付:令和5年4月11日~11月30日】
今回の申請受付は、令和5年度に実施する事業が対象となります
名称 | 「赤い羽根共同募金」テーマ選択助成<被災者・被災地支援> (当年度) |
対象団体・事業 | 令和元年房総半島台風及び、東日本大震災により被災された方を支援する活動を行うNPO法人および任意団体が行う心のケア、健康相談、高齢者への配食サービスや住宅のカビ対策講習会、ブルーシートの張替等。 |
助成額 | 1件あたり10万円 (助成上限は 千葉県全体で10団体以内) |
応募方法 | 『助成書類』をよく読み、所定の様式により申請してください。 |
応募受付期間 | 第1次 令和5年4月11日(火)~ 4月26日(水) 第2次 令和5年4月27日(木)~ 6月16日(金) 第3次 令和5年6月17日(土)~11月30日(木) ※期限内に当会書類必着 ※ただし、申請が被災者・被災地支援枠に達したとき、終了。 |
審査方法 | 本会配分委員会において審査し、決定します。 ※審査の結果、配分金額が申請額より減額される場合や配分が認められない 場合もありますので、予めご承知おきください。 |
スケジュール | 〇配分結果の通知 第1次 令和5年6月上旬 第2次 令和5年7月末 第3次 令和5年12月末 〇配分事業の実施期間 令和6年2月末日までに実施・完了してください。 |
事業完了 | 〇配分事業の完了報告 事業が完了した後、事業実施内容や収支状況等について、所定の様式により 速やかに報告していただきます。(助成決定団体へ書式送付) |
様式
助成申請について
被災地・被災者支援 助成申請書 (37KB) |