募集要項・応募方法
求人情報
募集職種 | 事務職員(クリックでマイナビ転職の求人情報にリンクします) |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間6か月あり (使用期間中は契約社員(嘱託社員)としての雇用となり、契約期間満了後、 正社員として雇用します。) |
雇用期間 | 令和7年7月1日(火)~ 試用期間終了後、社内選考を経て正規職員として採用。 |
給与 | 【大卒の場合】 月給24万6,356円 以上 基本給:22万5,600円+一律(地域手当):2万756円 【短大・専門卒】 月給22万9,975円 以上 基本給:21万600円+一律(地域手当):1万9,375円 ※上記の金額は、新卒者の給与額になります 社会人経験者には、職歴加算があります ※試用期間6か月あり (使用期間中は契約社員(嘱託社員)としての雇用となり、契約期間満了後、正社員として雇用します。)契約社員時の給与:210,600円 |
諸手当 | 通勤手当(実費支給) |
昇給 | なし ※正規職員採用後はあり |
賞与 | なし ※正規職員採用後はあり |
勤務地 | 千葉市中央区千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4F |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩1時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制 土、日、祝日 (年末年始休暇/有給休暇あり) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備/交通費全額支給 |
業務内容 | office(Word・Excel・PowerPoint)を用いたデータ入力、資料作成、ホームページの更新や資材の発送など、赤い羽根共同募金運動に係る業務を担当していただきます。 また、下記の業務も行っていただきます。 【県内における共同募金運動の推進・啓発業務】 (1)電話・メールを用いた関係団体、市町村(支会)との連絡調整 (2)理事会などの各種会議の開催準備、運営 (3)共同募金に関わるデータ入力、資料の作成、付随する事務作業 (4)地域で行われる募金活動及びイベントの企画及び参加(平日のみ) (5)その他会長が必要と認めた業務 |
資格・経験 | ※必須 (1)Word・Excel・PowerPointを使用し資料や表の作成ができること (2)ビジネスメールの経験 (3)普通運転免許 自家用車の運転経験 |
求める人物像 | 少人数で協力しながら仕事を進めていくため、 (1)共同募金運動や活動に関心を持ち、推進に熱意のある方 (2)業務に主体的に取り組んでいただける方を希望します。 |
特記事項 | マイナビ転職へエントリーした後、「履歴書(写真貼付)」「職務経歴書」を下記住所に郵送して、応募が完了します。マイナビ転職の当会求人はこちら |
選考について
選考方法 | 書類選考 面接 筆記試験 |
募集期間 | マイナビ転職へエントリーした後、「履歴書(写真貼付)」「職務経歴書」を下記住所に郵送して、応募が完了します。応募〆切は令和7年5月26日(月)まで。 書類審査合格者には5月27日(火)18:00までにメールでご連絡を致します。 【第1次選考】 令和7年5月30日(金)9時30分~午後 千葉県社会福祉センター3階・小会議室2 [千葉市中央区千葉港4番5号] <内容> グループ面接 ・3~6人程度のグループ面接 筆記試験 ・一般常識 ・小論文(800字) 第2次選考 令和7年6月11日(水)9時30分~午後(時間は個別指定) 千葉県社会福祉センター3階・小会議室2 [千葉市中央区千葉港4番5号] <内容> ・個別面接 |
応募書類 | (1)履歴書(写真貼付) (2)職務経歴書 |
書類送付先 | 〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4階 社会福祉法人 千葉県共同募金会 採用担当宛 |