「NHK歳末たすけあい」による助成
令和6年度はNHK歳末たすけあい助成として現在、下記の助成を行う予定です。
助成内容及び申請方法については、各詳細をご確認ください。
今回の申請受付は、令和7年度に実施する事業が対象となります
名称 | 令和7年度 NHK歳末たすけあい助成<第1次>(車両・備品整備・工事)(当年度) |
目的 | 車両購入・高額な備品整備・施設の工事に対する助成 ※毎年12月に実施しているNHK歳末たすけあい助成(少額備品)ではありません。 ※福祉施設向けの少額(20万円以内)の備品整備は令和7年10月ごろ受付予定です。 |
助成額 | 100万円まで |
応募方法 | 『NHK歳末たすけあい要綱』及び『【NHK歳末たすけあい助成<第1次>(車両・備品・工事)】助成申請書作成の手引き』をよく読み、所定の様式により申請してください。 |
応募受付期間 | 令和7年4月1日(月) ~ 5月12日(月) ※受付終了 |
審査方法 | 令和7年7月上旬の本会配分委員会において審査し、7月下旬の本会理事会・評議会での承認を得て決定します。 ※審査の結果、配分金額が申請額より減額される場合や配分が認められない場合もありますので、予めご承知おきください。 |
スケジュール | 〇申請受付 令和7年5月12日(月)まで 〇助成決定の可否通知 令和7年8月上旬 〔助成決定した場合〕 〇助成事業の実施期間 令和8年3月上旬までに実施・完了してください。 |
事業完了 | 〇配分事業の完了報告 事業が完了した後、事業実施内容や収支状況等について、所定の様式により速やかに報告していただきます。 |
注意事項
本助成には選考があります。申請内容や申し込み状況により、申請いただいても助成対象とならない場合があります。ご承知おきください。
【対象外】
〇指定管理者制度に基づく施設
〇設置1年未満の施設
〇申請した内容に対し、別団体からの助成金等の活用が見込まれる事業
※その他、応募の詳細は申請書作成の手引きをご覧ください。
書類提出先・お問い合わせ
社会福祉法人 千葉県共同募金会
〒260-0026
〒260-0026
千葉市中央区千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4F
助成担当 宛
TEL:043-245-1721 / FAX:043-242-3338
メール:bz501221@akaihane-chiba.jp
TEL:043-245-1721 / FAX:043-242-3338
メール:bz501221@akaihane-chiba.jp